記事が見つかりませんでした。
WordPressのフォーム選びとカスタマイズのポイントを解説!
![WordPressのフォーム選びとカスタマイズのポイントを解説!](https://i0.wp.com/contents-db.com/wp-content/uploads/2024/05/learning-faq-1421.png?fit=1280%2C720&ssl=1)
こんにちは!最近、WordPressでどんなフォームを使っているかについて質問をいただきました。
今回の動画では、主にMWフォームからContact Form 7への移行についてお伝えしました。
以前はMWフォームが非常に人気がありましたが、PHP8への対応問題や開発の停止が問題となり、多くのユーザーが他のオプションを模索し始めました。
現在では、Contact Form 7が多くのデザイナーやデベロッパーに支持されていますよね。
ただし、Contact Form 7は管理画面の使い勝手が若干劣るため、カスタマイズが必要になります。
また、クライアントからの具体的な要望に応じて、フォームのカスタマイズ例も共有しました。
例えば、ふりがなの自動入力、リアルタイムのエラーチェック、入力フィールドのカスタマイズなど、使い勝手を向上させる多くの機能が求められています。
- WordPressでよく使われるフォームプラグイン
- MWフォームからContact Form 7への移行
- フォームのカスタマイズと最新の要望
00:00 WordPressフォームの現状と変更
01:44 MW Formの注意点
01:52 Contact Form 7へ移行
02:15 メルマガを含めたリスト獲得の提案
02:54 フォームのカスタマイズと最新の要望