CONTENTS DB MENU

公式LINE登録者限定プレゼント🎁

5年後、10年後も活躍し続けられる
Web集客に強い事業計画書(CI)の作り方

こんにちは、今田です!
この度は、公式LINEに登録していただきありがとうございます😊

今日は、お約束していた 【5年後も10年後も活躍し続けられる!事業計画書の作り方】 について解説した、とっておきの資料をプレゼントします🎁✨

事業計画書やコーポレートアイデンティティー(CI)は、5年後も10年後も事業を安定して続けていくための「事業計画書」という強力なツールです。
この資料を通じて、あなたの日々や事業の未来が少しでも明るくなることを願っています✨

ということで早速内容のご案内に進みたいと思いますが…
まずは、ご存じの方も多いと思いますが簡単に自己紹介をさせてください☺️

こんたってこんな人

Web業界15年元々はエンジニアとして働いていました。
制作会社に7年勤めたのち、Webディレクターとして独立して現在7年目。
その間、2,700件以上の制作に携わってきました。
そして、今でもその経験を生かし、クライアントさんと一緒に現役で対応、成長し続けています!

そんな私がなぜこのプレゼントをお渡しすることに決めたかというと、私と繋がりの深いクライアントさんである起業家さんや同じ道を歩むフリーランスの方たちに喜んでいただけるものは何かと考えました。

ぶっちゃけ、私もフリーランスとして独立した当初は、事業計画書を作ることなく活動していました。
当時は「Webサイトをつくるスキルさえあれば、仕事はなんとかなる!」そう思っていたんです。

でも、現実はそんなに甘くありませんでした😭

  • 集客は思うようにいかず…
  • 収入は安定せず、単価も上げられない…
  • 将来への漠然とした不安に押しつぶされそうになる日々…

当時の私は、まさに「迷える子羊」状態🐑 (笑)
きっと、あなたも過去や現在に共感できる部分があるのではないでしょうか?

私もその頃は、Web制作自体のスキルアップばかりに気を取られていて…。
でも、それでは未来が見えづらく、収入も安定しなくて不安に感じることも多かったんです…

実際、当時仲良くしていた起業家の方たちも同じでした。

そんな時、私が事業計画書の大切さに気づかされた、運命的な瞬間がありました!

それは、若い頃からお世話になっている経営者さんの一言。

社長に言われたのは、「紋奈ちゃん、自分の事業の未来ちゃんと描けてる?」「会社ってそんなに甘くないよ?」と。

ハッとさせられましたよね😂

それからというもの、事業計画書について猛勉強📚
そして、実際に自分自身の事業計画書を作り上げていったんです。

結果として足りなかったのは、事業計画という名の「経営力」でした。

学ぶ中で経営や事業についての底力に気づき、実際に自社のために作成したことで、自分の軸が定まり、仕事に対する迷いが大きく減り、自信を持てるようになりました。
まるで、霧の中にいた私が、羅針盤を手に入れたかのように。

そして、クライアントさんにも転用することでクライアントさんもまたそういった未来に繋がっています。

独立後7年間にわたり、この事業計画書をブラッシュアップし続けてきました。
今では事業内容だけでなくコーポレートアイデンティティや施策、売上計画なども加えています。

そして現在ではこの計画書が、

私自身の事業の基盤となり指針、秘書のように安定と成長をサポートしてくれています。

なのでそういう想いから、これを受け取ってくれるあなたにも、同じ安心感と成功の道筋を感じていただけるようこの内容をプレゼントすることに決めました!

今回のこの資料を自社にだけでなく、お友だちやあなたのクライアントさんにもお役立ていただければ嬉しいです。

ということで!次のセクションから、事業計画書で得られる具体的な効果についてお話ししますね。
楽しんで読み進めてもらえたら嬉しいです🙏✨

1. 事業計画書で得られる効果✨

事業計画書は、あなたの「なりたい未来」を叶えるための、最強のツールです!
起業でもフリーランスでも、必ず作成しておきましょう。

でも、「事業計画書って、なんだか難しそう…」そう思っていませんか?

そんな方でも、大丈夫です!😊

事業計画書は、あなたの「なりたい未来」を叶えるための最強ツールですから、フリーランスでも起業家でも、この資料を読んで少しずつでも進めてもらえれば、事業計画書があなたにとって心強い味方になることを実感できると思います!✨

まずは、事業計画書で得られる3つの具体的なメリットと、作らないことのリスクについてご紹介しますね💡

MERIT 1

迷子は卒業!あなただけの人生の羅針盤に

「3年後、5年後、10年後の自分が見える!」

あなたは、「3年後には、どんなお客様と仕事がしたいですか?」「5年後、10年後は、どんな働き方をして、どんなライフスタイルを送っていたい?」
そんなことを、考えたことはありますか?🤔

事業計画書は、長期的なキャリアプランを描けるだけでなく、結婚や出産といったライフイベントにも柔軟に対応できる計画が立てられます。これにより、人生の変化にもスムーズに対応できます!

  • 「結婚や出産をしても、Webデザイナーとして働き続けたい!」
  • 「将来的には、独立して自分のペースで仕事がしたい!」
  • 「自分の進むべき道を明確に決めてみたい!」

私もそんな風に、人生の転機や目標を明確にすることで、変化にも柔軟に対応できる計画を立てることができました。
この資料作成には、経営者さんから最初にいただいたテンプレートに加えて、ファイナンシャルプランナーさんが使っているライフプランというものも活用しています。

事業計画書を作ってから、『3年後にはこんな仕事がしたい!』というビジョンが明確になるだけでなく、『3年後は家族が何歳だから、その頃には働く時間はこのくらいで、売り上げは〇〇円にしよう!』といった内容も盛り込んでいます。

その未来に向かって「今」何をすべきかがわかるので、毎日のモチベーションに左右されることが減りました。
虎視眈々と(笑)進めるだけになったんです。

MERIT 2

目標達成が加速する!

「具体的な目標と期限で、行動力アップ!」

1年後までに、月収〇〇万円達成する!
→そのために今年は△△を進めておく。

来年の夏を目標に〇〇の準備を進める!
→そしてその秋には〇〇円の売り上げを達成する。

そんな風に、具体的な目標と期限を明確にすることで、あなたの行動力は驚くほどUPします!

  • 「そのためには、毎月何件の新規顧客を獲得する必要があるのか?」
  • 「どんなスキルを身につけるべきなのか?」

事業計画書があれば、自然とやるべきことが見えてくるので、迷わずに行動できるようになるんです。

優先順位が明確になることで、毎日の時間をより効率的に使えるようになり、無駄な時間を減らせます。
計画書が自分の意思や自社の歩むべき道を明確にしてくれるので、自信を持って前進できるんです。

さらに…

「今週中に、あの案件の提案書を完成させよう!」
「今日は、この資料作成を優先しよう!」

といったように、日々のタスク管理にも役立ちます。

「小さな成功体験を積み重ねると、自信につながる」

無駄な時間を減らし、目標達成に向けてまっしぐら!
まるで、夢を叶えるための高速道路を突き進むような感覚です✨

私も目標を数値化してから、日々の行動が変わりました。『今日はこれをやれば目標に近づく』という意識で仕事ができるようになって、達成感を感じる機会が増えました😆👍🏻

MERIT 3

Web集客やサイト制作、戦略を成功に導く!

「誰に、何を、どう伝えるか?が、明確に」

事業計画書では

「誰に」(ターゲットやペルソナ)
「どんな価値を提供するのか?」(サービス内容と他社に勝てる強み)

こんな情報も明確にします。

これが、Webサイト制作や集客戦略においても、非常に重要になってくるんです💡

サービス内容だけでなく、関わる人やそのために必要な施策、スキルアップすべきことなどが明確になると、WebサイトだけでなくSNSなどの他の媒体でも、提案書でも。
全てのコンテンツで、メッセージがより効果的に伝えられるようになります

これが結果的に、お問い合わせや受注に繋がりやすくなり、集客率も上がります。

事業計画書は、マーケティングの強力な武器にもなってくれるんです。

ターゲットやサービス内容が明確になれば…

  • Webサイトで誰に何を伝えれば良いのか?
  • どんなデザインやコンテンツが効果的なのか?
  • どんな方法、媒体で集客すれば良いのか?

…自ずと答えが見えてきます😊

つまり、事業計画書を作ることは、Webサイト制作や集客戦略を成功に導くための近道になるんです!

私自身も、ターゲットを明確にしてから、Webサイトの内容が劇的に変わりました。
お客様からの『あなたのサイトを見て、すぐに相談したいと思った』という声もいただけるようになりました。

ここまでお話ししたので「事業計画書を作らないリスク」についてもすでにイメージがわいているのではないかと思います💡

事業計画書を作らないリスク

「事業計画書なんて、面倒くさい…」
「今はまだいいかな…」そう思って、先延ばしにしていませんか?

もし、あなたが今のまま、事業計画書を作らずに活動を続けていたら間違いなく!

「5年後も10年後も、同じ不安を抱えたまま…」

5年後、10年後も、同じように収入の不安を抱えているかもしれません…
周りの同業に差をつけられ、取り残されてしまうかもしれません…
行き当たりばったりの仕事に追われる可能性が高くなりもっと早くに行動しておけば…と、後悔する日がきます。

そして、Web業界の激しい変化についていけなくなることも。

変化の激しいWeb業界で生き残っていくためには、時代の流れをいち早く察知し、対応していく必要があります。

そして、そのためには、

自分が「今、何をすべきか?」「将来に向けて、どんな準備をしておくべきか?」 を
明確にすることが重要不可欠!

事業計画書は、あなたを成功へと導く、頼もしいパートナーになってくれるはずです🤝✨

私自身も、事業計画書を作る前は、毎日が綱渡りのようでした。
でも今は、長期的な視点で仕事を選べるようになり、安定した収入と充実した私生活の両立ができています。

【特別公開】今田の事業計画書テンプレ、プレゼントします!

「事業計画書と言われても、具体的にどんなものかイメージが湧かない…」

そんな方のために…
私が実際に作成の叩き台として活用していた、そして今でもクライアントさんのヒアリング時に使用している事業計画書の一部を公開しちゃいます!

この記事の最後でそのシートをお渡しするので、まずは事業計画にはどんな内容が必要なのか。
以下を読み進めてくださいね📖👀

2. 事業計画書マスター講座「4つの必須要素

事業計画書の基本要素は、あなたのビジネスをしっかりと支える基盤となります。
ここからは、事業計画書の基本4要素についてお伝えしていきますね!

これさえ押さえれば、あなたのビジネスは確実に成長軌道に乗るはずです!

「難しそう…」と身構えずなくて、大丈夫!

まずは、以下の基本4要素を押さえておけば、誰でも簡単に、あなただけの事業計画書が作れます😊✨

事業計画書の基本4要素
  1. 事業の概要
    コーポレートアイデンティティーの確立
  2. 市場分析
    競合分析で差別化、新しいビジネスチャンスも
  3. 販売戦略・マーケティング戦略
    具体的な方法で顧客を獲得、効果的なプロモーションを検討
  4. 収支計画
    ビジネス運営に必要な費用をしっかり把握し、利益計画を立てます

この章では、事業計画書を効果的に作成するためのポイントを、各要素ごとに分かりやすく解説していきます。
それでは、一つ一つを見ていきましょう!

これから、それぞれを解説していきますが、各項目の「Point!」では、Webサイト制作・集客に繋がる点をなども具体的にお話していきます!興味があれば一緒にチェックしてくださいね!

STEP 1

事業概要で、あなたの魅力を120%引き出し→方針も確立!

あなたは何者?どんな価値を提供する?
ビジネスの核を明確にしましょう!

まず最初に、あなたのサービスについて、しっかりと地盤を固めましましょう。
いわゆるコーポレートアイデンティティーを作成します。

ここでは、特に 「誰に」「どんな価値を提供するのか」「競合との差別化ポイント」 を明確にすることが重要です。

事業内容

どんなサービスを提供しますか?

コーディング込み?〇〇専門?
あなたの提供するサービスが何なのか、まずは明らかにしましょう。これが明確になると、他と違うあなたの強みもはっきりしてきます。

複数サービスがある場合は、それぞれのサービスごとに必ず作成しましょう!

商品・サービスの説明

顧客のニーズを満たせる、独自の強みを明確に

ターゲットとなるお客様のニーズを満たせる、あなたの独自の強みを明確にしましょう!
ただ「〇〇を制作します」だけでは、お客様は選んでくれません。具体的なニーズに応えるために、あなたの強みを打ち出しましょう。

例えば、初心者でも分かりやすいナビゲーション、スピーディな対応、私の場合であれば「SEOに強く、地域集客できるWebサイトを制作します!」のように、ターゲットにとってのメリットを具体的に示しましょう。

顧客ターゲット

ペルソナを設定して、より具体的に!

年齢、性別、職業、家族構成、興味関心、抱えている悩み…など、まるで実在する人物像のように細かく設定し、彼らがどんな悩みを抱えているかまで考えてみましょう。

例えば、

30代後半女性 / フリーランス / Webデザイナー / 集客に悩んでいる / 〇〇なデザインのWebサイトが欲しい…など

競合との差別化ポイント

あなたの強みは?他と比べて、何が違う?

あなたの「売り」は何ですか?

自分のサービスの独自性や、クライアントとのコミュニケーションの方法、手厚いサポート、リーズナブルな価格設定などがあれば、それを強調しましょう。
あなたの魅力を最大限に伝える準備です。

あなたならではの強みを、分かりやすく伝えましょう!

Point! 

明確なターゲット像を持つことで、Webサイトのデザインやコンテンツ作成、SEO施策がより効果的に行えるようになり、集客UPに繋がります!

私も最初は『お客様は誰でもOK』と思っていましたが、ターゲットを『地方の小規模事業主』に絞ってから、サイトの反応が劇的に変わりました!

STEP 2

市場分析で、チャンスを逃さない!

市場の「今」と「未来」を知ろう

次に、自分のサービスの業界全体の動向や、競合について調査しましょう。

市場規模

市場は、現在どんな状況?将来はどうなる?

市場の現在の状況や、将来的な展望について知識を深めましょう。どんなデータがあるのか、信頼できる情報を元に理解を深めます。

ここでは、需要の現状と将来予測はを考えます。

成長性

今後、需要が伸びそうな分野は?

同業の中でも今後需要が伸びそうな分野は何でしょうか?例えば、スマホ対応や動画制作など、トレンドを押さえておくと次のビジネスチャンスを見逃しません。

ニーズの高い分野に特化することで、受注率UP!

トレンド

最新のトレンドは?

例えばWeb業界であれば最新のUI/UXやミニマルデザイン、動画コンテンツなど、注目されているトレンドを取り入れることで、より魅力あるサービスを提供できるようになります。

トレンドを押さえて、お客様に選ばれやすくなる!

競合

競合は、どんなサービスを提供している?価格は?

他の会社や起業家のサービスや価格を調査し、あなたのサービスの差別化ポイントを探りましょう。

競合分析は、新たなヒントを見つけるカギです。
競合を調べることは、決して「パクる」ことではありません!

Point! 

競合となるWebサイトを分析することで、デザインやコンテンツ、SEO対策などの参考にできる点が見えてきます!
また、各種媒体のデザインの方向性やコンテンツ、SEO対策に生かせるアイデアを得られます!

私自身も、競合分析で当初他社が出来てなかった『徹底的に、理解するまで教えられること』の需要を知り、いち早く取り入れたら大好評でした!それが今のホームページ保健室です。

STEP 3

販売戦略・マーケティング戦略で、あなたのサービスを、お客様に届ける

どうやってクライアントを見つける?魅了する?

あなたのサービスを、どのようにお客様に知ってもらい、利用してもらうのか。
具体的な戦略を立てましょう!

具体的な販売方法(集客方法)

Webサイト、SNS、紹介…
どれが効果的?

WebサイトやSNSでの広報、口コミによる紹介など、どのようにどの媒体でどんな戦略で顧客を獲得するかを考えましょう。

それぞれの方法にはメリット・デメリットがあるので、各方法のメリット・デメリット、費用対効果などを比較検討しましょう。

価格設定

適正価格はいくら?
競合と比べてどう?

サービス価格は、サービスの価値と顧客の予算を基にバランスを取ります。競合と比較し、自社の強みや自身のスキルや経験、ターゲットなどを考慮して決めましょう。

また、サービスの単価や目標件数などは、自社の売り上げ目標や毎月かかる経費なども含めて設計することもとても重要です。

販促計画・プロモーション

どんなキャンペーンで
注目を集める?

キャンペーンやプロモーションの企画は、顧客の興味を引く重要なポイントです。

例えば、Webサイト開設記念キャンペーン、SNSフォロワー限定割引、季節限定キャンペーンなどの限定割引やサイトオープン記念など、多角的なアプローチを考えましょう!

Point! 

WebサイトやSNSを活用した効果的なマーケティング戦略を検討しましょう!
以下のような販促施策も、他社が何のためにやっているのかを知ると自社ではどのように運用すべきか見えてきます。

  • SNS運用
    ターゲットに合わせた情報発信で、ファンを獲得!
  • ブログ記事更新
    Webデザインやマーケティングに関する有益な情報を発信することで、専門性をアピール!
  • SEO対策
    顧客が検索しそうなキーワードで、上位表示されるようにWebサイトを最適化!

私は独立当初、経費をとても甘く見ていました。
そこも含めてしっかりとサービス内容や販路計画を立てたら、安定した収入が得られるようになりました。

STEP 4

収支計画で、夢は大きく、計画は現実的に!

稼ぐ力を数字で見える化しよう

ビジネスに必要な費用をしっかり把握し、売上目標や利益を計画します。
特にドメインやサーバー、デザインソフトのライセンス、各種ツールのサブスクなどの必須経費は予算に組み込んでおきましょう。

売上目標

月間、年間、3年後や5年後はいくら稼ぎたい?
1ヶ月、1年で、どれくらいの売上を目指したいのか。そしてその後3年後、5年後は?
現実的な目標を設定しましょう!

費用計画

Webサイトのドメイン代やサーバー代、ソフト代、広告費など、事業に必要な費用は?
忘れがちな費用も洗い出しましょう!

利益計画

売上からコストを引いて、実際の手取りは?
利益目標を達成するために、売上目標や費用を見直してみましょう!

Point! 

Webサイト制作・運用費用なども忘れずに計上しましょう!
経費を正確に見積もることで、突然の出費に対応でき、利益を最大限に確保できる計画を立てられます。

最初は経費を甘く見ていましたが、しっかり計画を立てたら、安定した収入が得られるようになりました。

いかがでしたか?これら4つの要素をしっかり押さえることで、あなたのWebデザインビジネスは必ず成功への道を歩み始めます。

次のセクションでは、この計画書を実際に作成する際のコツやポイントをお伝えします!

〜未来を切り拓くために〜
3. 事業計画書作成を成功させる秘訣💡

ここまで、事業計画書の基本的な要素について解説してきましたが、「やっぱり、実際に作るとなると難しそう…」そう感じている方もいるかもしれません。でも安心してください!😊

私自身も、最初は事業計画書作りに苦戦しました💦

でも、コツコツと取り組んでいくうちに、自分のビジネスの軸が明確になり、将来に対するビジョンがクリアになっていくのを実感できたんです!✨

この章では、私の経験も踏まえながら、事業計画書作成を成功させるためのとっておきの秘訣を3つお伝えします!

成功への5つのステップ

最初は私も『なんかめっちゃ難しそう…』と尻込みしていたので紆余曲折ありましたが、実際に作ってみると自分の強みが明確になり、ビジネスが一気に加速しました!
そんな、私が躓いたポイントを逆手にとった、本来こうしたら着実に進めらたじゃん!というようなポイントをお伝えさせてください!

事業計画の秘訣

はじめの一歩はシンプルに

完璧主義を捨てて、まずは手を動かしてみましょう!

「事業計画書は、完璧に作らなきゃ!」そう思って、なかなか着手できない…なんてことはありませんか?

もちろん、しっかりと計画を立てることは大切ですが、最初から完璧を目指そうとすると、途中で挫折してしまうことも…😥
まずは、肩の力を抜いて、簡単な項目から着手してみましょう!

まずは簡単なことから始めましょう。
そもそも最初は「ざっくりでOK!」行動しながら修正していくのがコツです💡

例えば…

「事業の概要」 であれば、あなたの得意なデザインサービスについて、箇条書きで書き出してみるだけでもOK!

「市場分析」 であれば、競合となりそうな人のWebサイトをいくつか見て、どんなサービスを提供しているのか、価格帯はどのくらいなのかを調べてみましょう。

完璧を求めすぎないこと、まずは「行動すること」が大切です!😊

事業計画の秘訣

定期的な見直し&アップデートで、市場環境や業界の変化にも対応

事業計画書は、一度作ったら終わりではありません!

市場の動向や顧客のニーズ、そしてあなた自身の状況も、常に変化していくもの。
毎月◯日は事業計画日などと決めて定期的に事業計画書を見直し、必要があれば内容をアップデートしていくことが、長期的な成功に繋がります✨

おすすめは、
3ヶ月ごと、または半年ごと に、事業計画書を見直す時間を作ることです🗓️

  • 今月はどうだった?3か月後の売上目標は達成できそう?
  • 新しいサービスを始める必要は?そのための告知期間は?
  • Webサイトのリニューアル時期は?

…など

現状を把握し、計画に修正を加えながら、柔軟に対応していきましょう。
市場環境や業界の動きは常に変化しています。
計画を定期的に見直し、状況に応じて適切に更新しましょう!
そうすれば、変化に強いビジネスを構築することができます💡

事業計画の秘訣

困った時は、頼れる人の力を借りる

事業計画書作りで行き詰ったら…

信頼できる仲間や先輩に、相談してみるのもおすすめです!

「新しい視点を手に入れよう」

異なる視点やフィードバックは、新たな発見やアイデアにつながることがあります。
客観的な意見を取り入れることで、思わぬアイデアが生まれたりすることはたくさんあります✨

もちろん、私に相談していただいてもOKです!
毎月第3水曜日には、Web制作や事業に関する疑問を解決する、非公開のオンライン質問会を開催しています!

一人で抱え込まずに、気軽に相談してくださいね🤝

事業計画の秘訣

ビジュアル化する

図や表を使って視覚的に表現すると、理解が深まります。

事業計画書の作成には、役立つツールやサービスを上手に利用すると自分自身が一番理解しやすい形で作成できます。

例えば、「Canva」は事業計画書のビジュアル作成に便利です。見た目にもこだわった資料が簡単に作成できます。「Trello」「Asana」などのタスク管理ツールは計画の進捗管理の可視化に最適。計画をゴールまで遂行して形にするまでの流れがスムーズになります。

いっそ「Notion」をつかえば、全体の管理や情報の一元化にもってこいですよね!これ一つで、事業計画書の作成からタスク管理、情報共有まで、まるっと管理できるので、計画の見直しや更新が簡単に行えます。

私の場合は、クライアントさんと共有してサイトマップなどと一緒に一元管理するために「スプレッドシート」を活用していますが、自分にとっても、そしてクリエイターの場合はその先に活用する自社のクライアントさんにとってもわかりやすいフォーマットを作成することをおすすめします💡

事業計画の秘訣

そして、実行することを忘れずに!

計画を立てるだけでなく、実際に行動に移すことが大切です。

私は、事業計画書を作ったことで満足して、最初の頃は動き出しが遅くなってしまった時期がありました。
完成した時って、自分の強みややりたいことが明確になって嬉しい!これなら上手くいく!という感じで、脳内で一度その未来を見てしまうんです。

でも、実は自分の手元にその資料があるだけで、その内容はまだ何一つ外に出ていない状態。

だからこそ、一次完成のあとは少しずつその内容を発信して実際の反応を確かめていくプロセスがすごく大切なんです。
歩み始めなければ一生ゴールにはたどり着けません。

資料が6割出来てきたら、同時に発信などの販促活動も始めましょう!

そして、定期的に計画を見直し、状況に合わせて柔軟に対応していきましょう💡

事業計画書は、あなたのビジネスの未来をデザインする重要なツールです。

最初は誰でも不安です。
でも、一歩踏み出す勇気さえあれば、必ず道は開けます。

このセクションで学んだ秘訣を生かし、事業計画書を作り上げ、どんどんブラッシュアップしていってくださいね!

あなたが思い描く理想の未来に一歩近づけますように。

次のセクションでは、事業計画書作成後の活用方法や、さらなる成長のためのヒントをお伝えします。お楽しみに!


さあ、未来を創る次のステップへ

ここまで、事業計画書の基本的な作り方や、成功のための秘訣をお伝えしてきました。

「よし、頑張って作ってみよう!」そう思っていただけたでしょうか?😊

でも…「事業計画書を作った後って、具体的にどう活用すればいいの?」そんな疑問をお持ちの方もいるかもしれませんね。

最後の章では、事業計画書を最大限に活用して、あなたの活躍を加速させるためのヒントをお伝えします!
行動を起こすきっかけにしていただければ幸いです✨

何度もお伝えしていて耳タコだと思いますが「事業計画書は、作って終わりじゃない!」んです。

まずは、作成した事業計画書を日々の活動に取り入れてみてくださいね。
それを基に日々の業務方針を決めたり、短期的な目標を設定することで、目標達成のスピードが加速します。

そして、定期的に見直しを行い、常に自社の現状にフィットした計画を維持してください。
柔軟な考えを持つことで、変化に対応しやすくなります。

事業の成長を止めないためのロードマップ

事業計画書を、あなたのビジネスを成長させるための「生きた資料」として活用していきましょう💪✨

  1. 目標達成度合いをチェック!
    • 3ヶ月ごとに順調に進んでいるのか?計画を見直す必要があるのか?などの進捗をチェック。
      定期的な見直しと更新
    • 市場の変化に応じて柔軟に修正しつつ、新しいサービスや商品のアイデアを検討
    • アクセス状況や顧客の反応を分析して、WebサイトやSNSの改善点を見つける!
  2. 数字で進捗を管理
    • KPI(重要業績評価指標)を設定
    • 月次で売上や新規顧客数をチェック
  3. 継続的な学習とスキルアップ
    • 最新のトレンドをキャッチ
    • 新しいツールや技術にチャレンジ

小さな一歩、大きな未来へ!

この資料があなたの活躍の一助となれば、これ以上の喜びはありません!
フリーランスや起業家としての道は決して平坦ではありませんが、一歩一歩進んでいけば、必ず素晴らしい未来が待っています。

チェックリストを活用し、小さな一歩を積み重ねて、着実に前に進んでいきましょう!
一緒に成長していく仲間として、私はいつでもあなたを応援しています。

\最後まで読んでくれた方への特別付録🎁/
あなたの成功への道 チェックリスト

以下のスプレッドシートをプレゼントします!
ぜひご自身の事業と向き合うきっかけにしていただければ幸いです✨

この表を使用することで、事業計画書作成の際に必要な項目を漏れなくチェックできます!
必要に応じて、項目の追加や変更を行ってくださいね。

ダウンロードは以下からお願いします💡

  • 各項目はあくまでも参考です。ご自身の事業内容や状況に合わせて項目を追加したり、変更したりしてください。
  • 事業計画書は、定期的に見直し、必要があればアップデートすることが大切です。

このチェックリストや事業計画書テンプレートが、あなたの事業計画書作成の助けになれば幸いです! 😊✨

事業計画書[作成編]

  • 事業計画書の基本4要素をまずは作成した
    • 事業概要
    • 市場分析
    • 販売・マーケティング戦略
    • 収支計画
  •  具体的な数値目標を設定した
    • 各要素の中で、達成目標(KGIやKPI)を決めた
    • 優先順位を決めた
    • いつまでに行うか日程を決めた
  •  差別化ポイントを明確にした
  •  マーケティング戦略を立てた
    • どの媒体を使うかを決めた
    • それぞれの媒体ごとの方向性も作成した
  •  定期的な見直しの予定を立てた
    • 各販促活動の制作予定を決めた
    • その媒体の見直し計画を立てた

事業計画書[運用編]

  • 顧客ターゲットに響くものになってる?
    • 顧客が求める情報はきちんと掲載されてる?
    • 見やすく、分かりやすいですか?
    • スマホ対応など必要な施策はできてる?
    • ターゲットにズレはなかった?
  • SNSは効果的に活用できてる?
    • ターゲットに合ったプラットフォーム?
    • 魅力的なコンテンツだった?
    • フォロワーや問い合わせ数などは獲得出来てる?
  • 競合に変化はあった?
  • 顧客との信頼関係は築けている?
    • もっと出来ることはない?
    • それは事業の工数と見合うもの?
  • 資料の中のワードはSEO対策は万全?
    • 顧客が検索しそうなキーワードは?
    • 事業計画でエリア名やワードを決めておくと◎

いつでもあなたのそばに

さらに詳しい情報やサポート内容は、サロンメンバー向けの講座で随時お伝えしています。
イベント情報や最新のサポート内容などを受け取りたい方は、ぜひLINEアカウント内のメニューや公式サイトを徘徊してみてくださいね。

気になることや個別相談をご希望される方は、公式LINEやWebサイトからお問い合わせください💡
あなたの疑問やリクエストにお応えできるよう、全力でサポートさせていただきます!

最後になりましたが、あなたの成功を心から応援しています。
新しい扉を開くためには、行動することが最初の鍵です。

困ったときは、いつでも相談してくださいね。
一緒に一歩一歩進んで、自分にとっての理想の未来を現実にしていきましょう✨

この長い資料に最後まで目を通してくださってありがとうございました!

もしよければ、公式LINEよりご感想やご質問をいただけると嬉しいです。
いただいたご質問については、次回以降の非公開質問会などでお答えさせていただきます!

さらなる成長を目指すあなたへ

私の主催している「Webディレクション講座」で、未来を掴むスキルを手に入れませんか?

ここまで、事業計画書の基本から応用、そして成功のための秘訣までお伝えしてきましたが…
「実際に作るとなると、やっぱり不安…」 「もっと具体的に学びたい!」そう感じている方もいるかなと思っています。

そんな方におすすめしたいのが、Webデザイナー向け「ディレクション講座」です!

この講座では、事業計画書の細かい項目ごとの設定方法や考え方を、自社にも他社にも、どの媒体でも使いこなせるようになるためのスキルを実際に私が15年以上、2,700件以上の案件で培ってきた経験をもとに詳しく解説しています。

📚 講座で学べること

  • レッドオーシャンでも戦える、SEO戦略を意識したWebサイト制作戦略
  • 顧客の心を掴む!カスタマージャーニーマップ作成
  • 成約率UP! 提案書作成&プレゼン術
  • 時間を有効活用! スケジュール管理&チームマネジメント
  • 最新のWebマーケティング戦略&トレンド分析 
  • ヒアリングから提案書作成まで、一貫したプロセス
  • 効果的なキーワード選定と訴求作成

…and more!

そして何より、あらゆる媒体で使えるスキルが身につきます!

Webディレクターとは、Webサイト制作のあらゆる工程を統括し、プロジェクトを成功に導くいわば 「司令塔」です 。
サイト制作がマスターできれば、提案書やライティング、SNSでの訴求も自在にこなせるスキルが身につきます。
ご興味があれば、講座一覧で次回の内容をチェックし、不安を解消して成長を加速させましょう!

🎓 講座の特徴

過去講座もすべていつでも好きな時に学べます!

アーカイブ動画で、いつでも好きな時間に学べるので、クライアントワークで忙しい方でも、駆け出しで当日参加はちょっと不安…という方でも安心して受講できます。

毎月開催! 最新の情報を学べる!

レッドオーシャンで戦える、SEOを考慮したサイト制作についてもしっかりと学びます。
サイト制作ができれば、SNSも提案書も全てで売れる制作ができるようになります。

オンラインなので、全国どこからでも参加OK!

分からないことは、質問し放題!

もっと詳しい情報や個別相談をご希望の方は、ぜひLINEアカウントのリッチメニューやWebサイトをチェックし、あなたの疑問やご要望に対応するメニューを見つけてくださいね!

責任を持って、あなたの事業の安定や成長を全力でサポートします。
この機会にぜひ、私たちと一緒にさらなるステップアップを踏み出していきましょう✨